top of page
top_new.png
1. グリーン発電と
   バッテリー応用分科会

グリーンエネルギー発電によるモバイルバッテリーへの充電と、グリーンスローモビリティー等電動システムの普及促進活動

 01.jpg

グリーンスローモビリティー(電動カート)の運用実験を熱海瑞雲郷で行っています。

(2021年4月8日~7月7日) 

2.地域資源分科会

森林資源(改質リグニン)、

温泉熱の活用

02.jpg

スギのリグニンを原料とする

バイオマスプラスチックの

普及促進

3.海洋分科会

海洋資源活用と海洋環境の

保全・改善活動

03**.jpg

わたしたちは株式会社未来創造部(https://mirai-sozo.work/)と協力してマイクロプラスチック撲滅をめざした活動にも注力しています。河口に回収網を設置し、川の流れを利用してプラスチックごみ等を回収する実証実験をしています。「地球を守る」「いのちを守る」活動です。

top01.jpg

ABOUT US

一般社団法人

グリーンエネルギー推進協議会とは

ONE DROP

未来を守る一滴のエネルギー

 わたしたちは、地域特性を活かした再生可能エネルギー(グリーンエネルギー)の普及により、安心安全で持続可能な地域づくりの実現を目標に活動しています。

 わたしたちの身近には、川の流れや太陽光、風など、尽きることがなく、環境を汚染しない未利用エネルギーがあふれています。災害に弱い大規模な電力網に頼るのではなく、地域固有で環境にやさしい「自立・分散・小規模・多数・低コスト」のグリーンエネルギーの普及により、持続可能で災害に強い強靭な社会が実現してこそ、わたしたちの安心安全は守られます。

 また、これまで便利なため、大量生産、大量消費してきたプラスチック製品が、ポイ捨てなど自然の中に何十年にもわたって廃棄され、それがマイクロプラスチックとなって地球環境とわたしたちの健康をむしばむ危険が叫ばれるなど、暮らし方を変えていく必要性が出てきています。

 みなさんもご一緒に、自分たちの住む地域、そして世界の未来について考え、行動を起こしていきませんか。

 大河の流れも一滴の雫から。

 さまざまな雫を持ち寄って、まずは小さな流れをつくる。それが私たちの活動です。

Clients
h4_new.png

MUSIC

greenstream - music:Akiko Nishimura(Jazz club A)
00:00 / 00:00

​グリーンエネルギー推進協議会イメージソング

「greenstream」

music:Akiko Nishimura(Jazz club A)

piano:Akiko Nishimura bass:Hideo Kawahara drums:Hidehiro Kanaizuka

CONTACT

​お問い合わせ

Thanks for submitting!

Contact
bottom of page