top of page
Search

2019年12月、「グリーンエネルギー推進協議会」が環境省の「地域循環共生圏づくり」活動団体として認定登録されました。

Updated: Apr 14, 2021



 「地域循環共生圏」について、環境省のホームページでは次のように説明されています。


 2018年4月に閣議決定した第五次環境基本計画では、国連「持続可能な開発目標」(SDGs)や「パリ協定」といった世界を巻き込む国際な潮流や複雑化する環境・経済・社会の課題を踏まえ、複数の課題の統合的な解決というSDGsの考え方も活用した「地域循環共生圏」を提唱しました。


 「地域循環共生圏」とは、各地域が美しい自然景観等の地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方です。


 「地域循環共生圏」は、農山漁村も都市も活かす、我が国の地域の活力を最大限に発揮する構想であり、その創造によりSDGsやSociety5.0の実現にもつながるものです。


 「地域循環共生圏」の創造による持続可能な地域づくりを通じて、環境で地方を元気にするとともに、持続可能な循環共生型の社会を構築していきます。


 わたしたちグリーンエネルギー推進協議会では、当初から、安心安全で持続可能な地域づくりの実現を目的に、地域特性を活かした再生可能エネルギー(グリーンエネルギー)の普及をめざし、自立・分散・小規模・多数・低コストのマイクロ水力発電装置の開発等を柱に活動を展開してきました。


 環境省の登録制度のページは、下記アドレスとなっています。  ページの下部に表示された日本地図の静岡県をクリックすると団体名が出てきます。スマホ版では日本地図ではなく県名が表示されますので、そこをクリックしてください。  わたしたちの団体以外にも、全国の実践地域・団体の活動が紹介されており、今後その数はますます増えていくことと思います。



 グリーンエネルギー推進協議会の直接のアドレスは以下の通りです。クリックすると登録内容が出てきます。


39 views0 comments
bottom of page